108時間眠ってはいけない──世界が震撼した衝撃スリラー『108時間』公開決定

© 2018 PAMPA FILMS S.A./GLORIAMUNDI PRODUCCIONES SL/WHITE FILMS AIE/ TANDEM FILMS/MOTHER SUPERIOR TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS
世界が震撼した衝撃のスリラー『108時間』(2018)が、ヒューマントラストシネマ渋谷・シネ・リーブル梅田にて開催の「未体験ゾーンの映画たち2019」で、4月19日(金)より公開される。
本作『108時間』は、マラガ・スペイン映画祭にて撮影賞・編集賞の2冠を獲得。ほか、トライベッカ映画祭、ブラッド・ウィンドウ・フェストなど、世界各地の映画賞・映画祭で高い評価を得た話題作だ。
また「未体験ゾーンの映画たち」は、2012年より毎年開催している劇場発信の新しい映画祭で、今年は8回目となる。さまざまな理由から、日本国内での劇場公開が見送られてしまった傑作・怪作を、世界各国、あらゆるジャンルから選出している。
世界各国大ヒット! 衝撃のラストが待つブレイン・バースト・スリラー

© 2018 PAMPA FILMS S.A./GLORIAMUNDI PRODUCCIONES SL/WHITE FILMS AIE/ TANDEM FILMS/MOTHER SUPERIOR TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS
長編デビュー作で、カンヌ映画祭「監督週間」に正式出品した『SHOT/ショット』(2010)は、全編86分をワンシーン・ワンショットのように演出し、連続する恐怖をPOV(Point of View Shot=主観ショット)で描いた。その翌年ハリウッドで、エリザベス・オルセン主演、クリス・ケンティス&ローラ・ロウ監督によって『サイレント・ハウス』(2011)と題してリメイクされる。
2作目の『Local God(原題)』では、シッチェス・カタロニア国際映画祭、ファンタスティックフェスト、リオデジャネイロ映画祭などの映画祭で絶賛されたのが、新進気鋭のグスタボ・エルナンデス監督だ!
待望の最新作では、108時間起き続けた後に起こる未知の恐怖を描き、数々の映画祭から賞賛を浴びる。本国では20世紀FOXが配給する。
108時間後の恐怖に世界が震撼!

© 2018 PAMPA FILMS S.A./GLORIAMUNDI PRODUCCIONES SL/WHITE FILMS AIE/ TANDEM FILMS/MOTHER SUPERIOR TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS
ある劇団が新作舞台の準備として、今は廃屋となっている精神病棟を使うことに。 その舞台は昔の前衛的な演劇グループが創作したもので、108時間眠らずにいた女性の悲劇のストーリー。台本はあるものの、演出家のアルマは役者らに実際に眠らずに過ごさせて、登場人物の心理に近付くように求めた。
主役の座を狙うビアンカは怪訝に思いながらもライバルの役者仲間らと不眠に挑むが、幻覚に襲われたり恐ろしい体験が続き心身ともに変になっていく。 またビアンカらが演じる役柄の女性のことを調べると108時間起き続け、そこから変になってしまったという事実を知る。
限界と恐怖を感じ諦めようとするビアンカ。だが、その時はもう108時間になる手前だった。そして、ついに衝撃の恐怖が待ち受けるその時が訪れる……。

© 2018 PAMPA FILMS S.A./GLORIAMUNDI PRODUCCIONES SL/WHITE FILMS AIE/ TANDEM FILMS/MOTHER SUPERIOR TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS
映画『108時間』は、2019年4月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて、全国順次公開
配給:アット エンタテインメント
© 2018 PAMPA FILMS S.A./GLORIAMUNDI PRODUCCIONES
SL/WHITE FILMS AIE/ TANDEM FILMS/MOTHER SUPERIOR
TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS